開業時に知ってて欲しい教室集客 基本5つのコツ ノウハウ解説

スペシャルセレクション

本日は、

「開業時に知ってて欲しい教室集客 基本5つのコツ ノウハウ解説」

という内容にて、お話をしていきたいと思います。

友だち追加

飛常識な教室集客コンサルタント高橋貴子

LINE公式アカウント

ご質問もお気軽に 1:1トークで高橋貴子と直接対話

 

開業時に知ってて欲しい教室集客 基本5つのコツ ノウハウ解説

本日のテーマは、

「開業時に知ってて欲しい教室集客 基本5つのコツ ノウハウ解説」

ということについて、お話をしてみたいと思います。

 

開業時はもちろんですし、もしかしたら教室の講座のリニューアルや、

講座を新しい構成にやり直す際にも、同じことを考えると思うのですが、

今回お伝えする内容は、基本と言えば基本です。

 

わたし自身も、新しい事業を立ち上げる際には必ず考えている事ですので、

そのことをお伝えしてみたいと思います。

 

これだけは考えておきたい、基本の5つのコツとは?

基本の5つというものがあるのですが、その前にまず、

教室業はどういう状態で成り立つのか?という部分について考えてみましょう。

 

先生にたとえどんなに優れたスキルがあったとしても、

それを習いたい生徒さんが目の前にいないと、教室業としては成り立たちませんよね。

 

これは、分かっているようで、案外、分かっていない方が多いのです。(苦笑)

 

ですのでもう一度チェックしたいのですが、

たとえ何百万円という金額を支払って身につけた、優れたスキルであっても、

それを習いたい人が目の前にいないと、教室業は成り立たちません。

 

ではどういう事が必要になるかというと、

 

集める対象者に対して、(未来の生徒さん)自分が、その方の望むものを提供できることを、

インターネットなどの媒体で伝えるからこそ、

教室に来てもらえる、という事になります。

今は、ネット上で伝える手段がたくさんありますね。

もちろんチラシなどアナログの方法もありますが、

コストパフォーマンスはウェブの方が、圧倒的に良いです。

 

その時に何を考えなくてはいけないのかというと、

まず「誰に」という事なのです。

 

つまり、お客様像を考えなくてはいけません。

これは、よくペルソナとも言われますが、

具体的に、考えれば考えるほど良いです。

 

たとえるなら、ラブレターを書く感覚に近いですね。

ラブレターは、とある一人のために心を込めて書くものだと思いますが、

相手のことを具体的に考えますよね?

ビジネスでは、具体的な一人のためにセールスレター書いたとしても、

それに近い人や似たような人が多くいるので、

一人だけしか集められない、という事にはなりません。

 

私はこれまで、いくつかのビジネスを回してきましたが、

お客様の対象は、毎回、違いました。

 

ですのでその都度、誰の役に立つサービス内容になるかを考え、

その人たちが欲しいものは、わたしのスキルの中のここだよね、

ということを毎回考えながら進めていました。

 

たとえばパン教室の頃は、「40代から始める」という事を謳うなど、

しっかり年齢層もお伝えしたりしていました。

そして、当時は手ごねが主流だったのですが、ニーダーという機械でこねる形の講座にして、

そのターゲットにピッタリ合う内容にしていたのですね。

 

私は前職で、機械ごねのニーダーを販売していたのもあって、扱いも慣れていましたし、

手ごねも教えることはできますが、それだと特徴が出ないと判断したからです。

 

さらに、デザイン性に富んだ、プレゼントできるパンというコンセプトにもしていました。

そうやって、具体的な「その人」が喜ぶように講座を作り込んで、

見つけた時に、「入りたい!」と思うように組み立てていたのですね。

天然酵母についても、その当時、一箇所で学べるところは少なかったので、

7つの天然酵母を一つの教室で学べる、というコンセプトでも講座を組んでいましたが、

そういうことも理解して、講座を作っていました。

 

ですので、まず「誰に何を」という部分について、

「誰に」を考えないないといけないのです。

 

そして次に、「何を」を考えるのですね。

まずは人から先です。

自分はこれができるから、これを教えたい…ではなく、

「こういう人に教えたいから、これを教える」という順番の方が、響く内容にできるでしょう。

 

「誰に」が決まったら「何を」を考えていきましょう

次に考えるのが「何を教えるのか?」という内容です。

その時に、たとえばパン教室でパンを教えるだけということなら、

技術はどこでも学べてしまうので、特徴が出せません。

 

そうすると、先生の個性が必要になってきます。

 

私であれば、デザインや写真など、色んなキャリアがありますが、

その中で、「おしゃれなパン」といったように、写真を合わせた講座も作っていました。

これが、自分が持っているスキルの中で、世の中に響く組み合わせだったのですね。

自分が作ったパンを素敵と言ってもらうために、写真を撮る、

という部分があったためです。

 

時代背景と、皆さんに自分の作ったパンを知ってもらいたい、

という人がいるのを分かった上で、作った講座だったのです。

 

その際、自分の特徴も含めていく必要があります。

先生ご自身のお人柄や、歩んできた人生などなど、

「この人に習いたい」と思ってもらえるようにしていくのが、3つ目です。

 

4つ目は、それらを伝えられるように、魅力的なプロフィールを書くことです。

というのは、今の時代は、

何を習えるかよりも、場合によっては、誰に習えるかを重要視する傾向があるからです。

 

そうすると、プロフィールに、

なになに製菓学校を出て、どこの洋菓子店に勤めて…といった内容は

ただの経歴であって、プロフィールとは少し違う訳ですね。

 

プロフィールには、あなた自身がどういう人生を生きてきて、

どういう想いで教室を開いたのかといった、想いを書いて欲しいのです。

 

その結果、この先生が好きだからここに通いたい、

となるのが、昨今の教室業の状況なのですね。

 

ですので、誰に何を、という部分を考え、

更に、ご自分の過去も掘り起こした上での特徴と、

そこから導き出される、プロフィールを書いていく方が良いのですね。

 

魅力を伝えないから、よく分からない人が集まってしまう

最後となる5つ目は、

どんな未来を手に入れることができる教室なのかを、明確に記載する事です。

 

この5つを決めていく上では、全て相対評価になっていきますので、

自分以外の教室が山ほどあって、同じような事を言っている教室が多く、

どれもが似たような状況になっていれば、

自分のプロフィールなどをさらに磨き込んで、オンリーワンにしていく必要があります。

※出典:コモリグマデザインさま https://komoriguma-design.com/

 

そこをちゃんと理解してもらって、

教室業ではあるのですが、人対人という付き合いができる状態にしていくのですね。

そのためには、この5つを基本的に作り上げていくのが重要となります。

 

これらが作りこめた上で、それらを表現していくがウェブであり、

その一部一部を、細かく細分化しながら発信するのがSNS、

という事になります。

 

集客をする上で大切なことは、自分が来て欲しい生徒さんに、

そこに教室がある事を伝えないといけないのですが、

魅力がないと何も伝わらない、という点です。

 

街の中で驚くようなイケメンとすれ違って、

思わず振り返ってしまうような、そういう感覚です。(笑)

魅力を作り込んで、差異があるという状態までもっていくのですね。

 

そうすると、「自分にはそういった魅力ががない」という先生もおられるのですが、

過去の経歴からでもいいので、必死で探してみることが必要です。

 

それでももし個性がないと言うなら、

講座をいくつか立ててしまってから声を集めるのも一つかもしれません。

 

少し強引な方法ではありますが、

自分の修行もかねて、いくつか講座を作って実際に人を集めてみて、

人気の物をチェックするという方法です。

 

これはどういう事なのかというと、

興味が持たれない講座は、無料であっても集まらないからです。

こうすることで、自分の魅力を客観的にチェックしていけますね。

 

魅力をしっかりと伝えていかないと、

中には、食べ逃げのような人まで集まってしまったりするのです。

 

たとえばワンコイン500円でパンの体験レッスンをするとなった時、

その魅力がよく分からない状態だと、

「昼食代を出すより安くでパンが食べられるから」

という理由で来る人もいたりするのです。

 

どこがどう魅力なのかを文章で謳わないから、

そういった”食べるだけの人が来たりする”訳ですね。

 

自分の理想とするお客様に、

きちんと魅力を届けていくという事が必要です。

ですので、まず自分探しの旅が、けっこう大変だったりしますね。

皆さんの様子を見ているとそんなことを感じます。

 

私はよくクライアントさんに、コンセプトワークシートに書き込んでもらっているのですが、

自分のストーリーって、なかなか書けない人が多いのです。

だからこそじっくり取り組む必要がある部分がご自身のストーリーなのです。

 

開業時に知ってて欲しい教室集客 基本5つのコツ ノウハウ解説 まとめ

今回の内容をまとめますと、

「開業時に知ってて欲しい教室集客 基本5つのコツ ノウハウ解説」

というのは、

まず「誰に」という、人の部分から決めることと、

その次に、サービスを決めるということです。

 

その際、自分自身について、想定するお客様から良いなと思ってもらえる特徴を、

自分の歴史から掘り起こして考えるのが良いですね。

 

そして、その特徴を書いたプロフィールをしっかり作ることです。

経歴と想いを込めて書くのが良いでしょう。

 

最後に、この教室に通った方はどういう未来を手にできるかを、考えます。

こういう事ができるようになる、といった得られる未来を作り込むことですね。

 

最低でもこの5つがないと、惹き付けられる教室にはなりません。

ですので、スタートアップの時は、この5つをまずは作って、

それをウェブページに表現して、集めてみるのが良いでしょう。

 

取り急ぎ、この5つを理解して前に進んでみていただければと思います。

ぜひご参考にしてみてください。

 

今回の記事を、動画でご覧になりたい方はコチラ

 

友だち追加

飛常識な教室集客コンサルタント高橋貴子

LINE公式アカウント

ご質問もお気軽に 1:1トークで高橋貴子と直接対話

 

 

 

 

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました